プログラム生限定   動画ページ



上記より視聴したい部分を選択できます。


講義内容のご質問、

アウトプットやシェアなどは

colorful公式Instagramよりオープンマインドで

積極的に参加していってください♡


colorful公式Instagramはコチラ


その行動が自分だけじゃなくてみんなにも

良い影響を与えることができます。


講座のプログラムに関するお問い合わせは

事務局までご連絡くださいませ。

info.brain.lab.team@gmail.com


 講義動画 【1】 

12月22日

動画は次の講義までに3回は視聴してください。

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

 講義動画 【2】 

1月5日

動画は次の講義までに3回は視聴してください。

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

Q&A【1】

1月12日 (日)

①講義のワークで

「制限がなければ何をしたいか」を書いた際、

本音で書くほど多くの制限に気づいてしまい、

そこからどう進めばいいのか迷っている。

②自分の感情表現と人間関係の課題

(負の感情を出してはいけない。

自分が我慢すればいいと思うこと)

③自分の感情にフタをしない。

と自分の考えを切り替える。

の違いが分からない。

④相手と自分の課題について

分離できていないことについて

(相手がどう思っているか。

相手が傷ついたかもしれない。

と考えてしまう)

⑤仕事のペースについて・

本当に自分がやりたいことが

何か分からなくなる時がある

⑥他人の意見に流されやすく、

自分の考えがブレてしまうことや、

理想が曖昧

⑦進んでいると思うけど、

進めているのかな?と不安になる時がある。


 講義動画 【3】 

1月19日

動画は次の講義までに3回は視聴してください。

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

 講義動画 【4】 

2月1日

動画は次の講義までに3回は視聴してください。

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

Q&A【2】

2月 9日 (日)

①スマートフォンの着信を常に気にしてしまう

特に娘さんや父親からの連絡に対する過度な不安について


②課題の分離について


③やりたいことがあるのに取り掛かれない、グダグダしてしまう。


一歩一歩自分選択変わってるいう変化感じている。以前だったら、引きづっていたことも切り替えられるようになった。


⑤0か100かの完璧主義的な思考パターンについて


⑥大きな変化への期待と焦りがあること

過去の延線上で、未来を見ているところがある

特に売上に関する目標設定と現状の課題


⑦売上が上がった後の満足感と次の目標設定について

現状維持について


 講義動画 【5】 

2月16日

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

 講義動画 【6】 

3月2日

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

Q&A【3】

3月9日 (日)

①パートナーの機嫌に影響されない方法


②感情の揺れをコントロールする方法


③バランスチャートの解釈


④意志の弱さと理想の自分への近づき方について


⑤0か100かの完璧主義的な思考パターンについて


⑥過去の自分と今の自分のギャップを受け入れるには?


 講義動画 【7】 

3月16日

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

 講義動画 【8】 

3月30日

ワークは自分への大切な質問です。

毎日問いかけてみましょう。

2024 © colorful 0